品雄さんが教えるHow to study.

大学受験の勉強法について解説します。基本は文型科目です。

2021-01-01から1年間の記事一覧

今後の活動について

皆様お久しぶりです。 最近、大学の新学期が始まったり、個人的な理由でドタバタがあったため、最終投稿から6週間以上たってしまいました。申し訳ありません。 現在、一つ落ち着いたため、また投稿を再開します。また、当面の間は「英語」に強化を絞らせてい…

世界一わかりやすい英文法解説4-5 助動詞と時制

皆様こんにちは!前回はwillやused to doについてお話ししましたね。今回は助動詞の中でも皆さんが最も苦手と感じる「時制」付きの助動詞について話したいと思います。 t-tony.hatenablog.com ――――――――――――――― 〈目次〉 大前提 過去の推量 過去の行動に対す…

世界一わかりやすい英文法解説4-4 その他の助動詞

皆さんこんにちは! 前回はmust, have to, などの「義務」「助言」を表す助動詞を見ましたね。今回はwill, be used to, shallについて解説したいと思います。 t-tony.hatenablog.com ――――――――――――――― 〈目次〉 1-A. will(未来) 1-B. will(意思、推量) 1-…

世界一わかりやすい英文法解説4-3義務や命令を表す助動詞

皆様こんにちは!前回の記事からなかなか更新できずに申し訳ありません。前回はcanとmayについて勉強しました。今日はmust, have to , should, ought toなどの「義務、必要」を表す助動詞やそれに類似する表現についても見ていきます。 ――――――――――――――― 〈目…

世界一わかりやすい英文法解説4-2 can,とmay

G’day mate?(オーストラリア英語。やあ、どうだい?という意味) 今日は調子に乗って挨拶を英語にしてみました。これからも気分次第で英語やほかの言語になるかもしれません。前置きはさておき、今回は助動詞の2回目、can、mayについてお話しします。以下…

世界一わかりやすい英文法解説4-1 助動詞の概説

皆様こんにちは!今回から助動詞に入っていきます。皆さんの中にはcanやmayは助動詞である、ということは頭のうちではわかっていながらでも、問題を解くと助動詞のルールをさも知らないような答えを書いてしまう方がいらっしゃいます。例えば英作文などで・…

本日の記事について

皆様こんにちは! 今日は都合により記事を更新できません。土日に合わせて3記事出したいと思います。 申し訳ありません。

世界一わかりやすい英文法解説 時制の文章まとめ

〈現在形〉 Ex.1-1)I always get up at 6 o’clock.(私は毎朝6時に起きます。) Ex.1-2)What do you do?(あなたの職業は何ですか?) Ex.1-3)Mt. Fuji is the highest mountain in Japan. It is 3776 meters high. (富士山は日本で一番高い山です。それ…

世界一わかりやすい英文法解説3-4 完了進行形と時制のまとめ

皆様こんにちは!今日は時制最後の回です。この記事では完了進行形と時制のまとめについてお話ししたいと思います。早速目次、と行きたいところですが、その前に「現在完了」の記事を読まれていない方はそれを先に読んでみてください。完了進行形は完了形の…

世界一わかりやすい英文法3-3 進行形

英文法解説3-3 進行形 皆様こんにちは。前回は完了形について学習しました。さて、今回は進行形について勉強しましょう。 ――――――――――――――― 〈目次〉 現在進行形 過去進行形 未来進行形 ――――――――――――――― 1. 現在進行形 現在形と現在進行形は何が違うのでしょ…

世界一わかりやすい英文法解説について

皆さんこんにちは!今更?と思うかもしれませんが、世界一わかりやすい英文法解説についての記事を今日は書きたいと思います。そもそもなぜ文法を勉強する必要があるのでしょうか。私の体験をもとに話します。 私は高校一年生の時に英検二級、高校三年生の時…

世界一わかりやすい英文法解説3-2 完了形

皆さんこんにちは!前回は時制の中でも基本である現在・過去・未来の3つを扱いました。今日は完了形についてみてみましょう。 そもそも完了形には3つあります。現在完了、過去完了、未来完了です。それぞれ順を追って解説していきます。 ――――――――――――――― 〈…

(重要)プライバシーポリシー&質問用フォーム

品雄さんが教えるHow to study.(以下、「当サイト」と言います。)では、お客様からお預かりする個人情報の重要性を強く認識し、個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令を遵守すると共に、以下に定めるプライバシーポリシーに従って、個人情報を安全…

ブログの更新について

皆様こんにちは! 本題ですが、ここ数日大学の履修組みやバイトが立て込んでおり、記事がなかなか更新できていません。今、新しい記事を書いているのでもう少々お待ちください。 申し訳ありません。

世界一わかりやすい文法解説3-1 時制(現在、過去、未来)

皆様こんにちは。前回までは文型の話をしました。 今回からは「時制」について解説したいと思います。時制は日本語にはない概念なので理解するのが難しいかもしれませんが、英語だけではなくフランス語、ドイツ語やスペイン語にも「時制」という概念はありま…

世界史は本当に難しい科目? 正しい世界史の勉強法

皆さんこんにちは。今までは英文法解説の記事を投稿しましたが、今度は科目を変えて世界史の勉強方法についてお話ししようと思います。 ――――――――――――――― 目次 世界史の勉強は難しい? 年号を覚えよう 東南アジア、中央アジア、イスラーム、南北アメリカ文明…

世界一わかりやすい文法解説2-2 第四、第五文型

皆さんこんにちは 前回は第一~第三文型まで解説したので、今回は第四、第五文型について解説したいと思います。 ――――――――――――――― 〈目次〉 第四文型 第五文型 それぞれの見分け方 ――――――――――――――― 1. 第四文型 第四文型はSVO1O2です。動詞の後に目的語が二…

世界一わかりやすい文法解説2-1 第一~第三文型

皆様こんにちは! 前回は文法を学ぶ大前提としてSVOCMと4つの品詞をやりましたね。 前回の記事を貼り付けておきます。 t-tony.hatenablog.com というわけで今回はそれを利用して5つの文型のうち第三文型までについて解説したいと思います。(第四、第五につい…

世界一わかりやすい文法解説1 基本品詞編

皆様こんにちは! 今日から英文法の解説をしていきたいと思います。皆さんは「文法」についてどう思っているのでしょうか。比較的苦手に思っている方も多いと思います。 「仮定法過去完了」「前置詞付き関係代名詞」などなど、わけわからない用語のせいで勝…

絶対に忘れない、最強の単語暗記法

皆さんこんにちは! 昨日の記事では単語帳の選び方について述べました。 というわけで、今日は本格的に単語の覚え方についてお知らせします。 ―――――――――――――――――― 〈目次〉 単語はどうやって覚える? 一日どれくらいやればいい? ―――――――――――――――――― 単語は…

単語帳ってどうやって決めるの?

皆様こんにちは! 前回の記事では英検準一級についてお話しさせていただきました。 今回は英検やほかの英語の資格、大学入試すべてにかかわる「英単語の効率的な覚え方」について解説していきます。先に断っておきたいのが、この記事を読み、それを実践した…

英検準一級は夢ではない? 取れば入試において大きなアドバンテージ!!

皆様こんにちは! 今回は高校2年生、1年生向けの記事です(開始早々申し訳ありません) さて、前回の記事で自分は高校三年生の時に英検準一級をとったと書きました。もちろん準一級を受けたのは気まぐれではありませんし、ロトシックスを決める(4択なので鉛…

皆様こんにちは!! 大学のテストやレポート課題がすべて終わり、記事を書く準備が整ったので、今日から本格的に記事を書いていきたいと思います。 基本的には毎日一つ記事を更新するつもりです。受験生の皆様や、保護者の方々、これから受験を控える方々に…

過去問の使い方について

皆様こんにちは。先ほど文法の記事を上げたのでリンクを貼っておきます。 t-tony.hatenablog.com 今日は過去問の使い方についてお話しさせていただきます。皆さんは「過去問」を見たことはありますか?高3の人であれば、赤本、青本、黒本など聞いたことはあ…

皆さんは志望校は決めていますか?

皆さんこんにちは!! 先ほど文法の記事を更新しましたが、この記事では今まであまり言及してこなかった話をしようと思います。というのも志望校についてです。(先ほどの記事のリンクを貼っておきます。) t-tony.hatenablog.com 皆さんはもう第一志望は決…